コンテンツメニュー

XoopsCubeLegacy を使いましょ~♪
    インストールしよう~♪
      ディストリビューション pack2011(XoopsX)
        ディストリビューションpack2011をインストールしよう!
        pack2011にアップグレードしよう!
        XCLのデザイン変更
        デザイナーの為のXOOPSマニュアル
          プロWEB制作者向けXOOPS基礎実習
          今日からあなたもテーマ職人
          basic5を3カラム対応に改造する
          ローカル環境
            WARP
            テーマ
              Colors2x
              Colors3x

              ディストリビューションpack2011をインストールしよう!

              8 インストール作業

              8-14 インストール第2ステップ

              次のような画面が表示されます。「インストール第2ステップ」云々の文字がないので、ちょっと不安になるかも知れませんが、いえいえ、これで大丈夫!

              この画面は、サイト閉鎖時の表示となっていて、管理者だけがログインできる状態になっているのです。(だって、まだちゃんとサイトが出来上がっていないのに、見せる訳にもいかないでしょ?)

              では、先ほど設定したユーザ名とパスワードでログインしてみましょう。
               

              8-15 ログイン後の画面

              ログインしたら、まずモジュールの導入画面になります。

              そう、まだインストールは完了していないんですね。だから「第2ステップ」なんです。

              導入必須と導入推奨のモジュールにチェックが入っています。必須のものはチェックを外せません。推奨のものについてはチェックを外すこともできますが、外すメリットはないでしょうから、よほどの理由がない限り、チェックを付けたまま「インストール」ボタンを押しましょう。

              8-16 インストール完了

              第2ステップの完了画面です。

              しかし、ここからまだ進めないようになっています。これは安全を確保するために、先にインストールディレクトリを削除しなければならない仕組みになっているからです。FTP等でサイトに繋ぎ、次に進みます。

              FTPソフトを使って、installディレクトリを削除してください。

              また、FTPソフトにて、mainfile.phpファイルのパーミッションを666から444に変更してください。サーバ会社によっては、400にする場合もあるようです。(ついでに、この時点でmainfile.phpファイルを自分のパソコンにバックアップしておくと良いでしょう。)


              2013年1月現在、最新のXoopsXを利用すると、installディレクトリの自動削除、mainfile.phpのパーミッション自動変更機能が装備されています。


              • Sec9-1. 初めての管理画面
                9 サイトが表示されたら・・・ 9-1 初めての管理画面 では、まずは管理画面を見てみましょう。 XCLでは、モジュールやテーマのインストール、ブロックの…続きを読む (2011-11-24)  
              • Sec9-2. 管理画面で設定しておくべきこと
                9 管理画面の表示(初めての管理画面) 9-2 管理画面で設定しておくべきこと ここまで来たら、本当のインストール完了! さて、追加モジュールをインストー…続きを読む (2011-11-24)  
              • Sec10. Protectorの設定
                10 Protectorの設定 Protectorは、XCLのセキュリティを高めてくれる有用なモジュールです。 詳しい説明は別サイトに譲るとして、ここではやっておいた…続きを読む (2011-11-24)  
              • 最新のディストリビューション XoopsX (ten)
                最新のディストリビューション XoopsX (ten) 2013年現在、pack2011に変わる新しいディストリビューション XoopsX がリリースされています。 XoopsXでは、p…続きを読む (2013-10-14)  

              コメント一覧

              投稿ツリー


              新しくコメントをつける

              題名
              ゲスト名
              投稿本文
              より詳細なコメント入力フォームへ
              marine  投稿日時 2013/1/6 20:16

              よーたかさん、無事インストールできて良かったですね。
              installディレクトリとmainfile.phpの件、ご報告ありがとうございます。

              この記事は、pack2011当時のものなので、書いているとおりなのですが・・・開発者の皆さん達と「installディレクトリは自動で削除した方が良いよね」とか「mainfile.phpのパーミッションも自動変更できた方が良いよね」という話の流れで、現在では、仰るとおりの機能になっていますね。

              記事を書き換えなきゃ・・・とは思いますが、なかなか大変なんですよねぇ。。。

              よーたか   投稿日時 2013/1/6 11:33

              はじめまして。
              無事インストールできました、助かりました!

              現時点の安定版だと、最後のinstallディレクトリの削除とmainfile.phpファイルのパーミッション変更は自動的に実施してくれるようです(XoopsX-legacy-corepack_20121212-19-g3bbb233)。