コンテンツメニュー

XoopsCubeLegacy を使いましょ~♪
    インストールしよう~♪
      ディストリビューション pack2011(XoopsX)
        ディストリビューションpack2011をインストールしよう!
        pack2011にアップグレードしよう!
        XCLのデザイン変更
        デザイナーの為のXOOPSマニュアル
          プロWEB制作者向けXOOPS基礎実習
          今日からあなたもテーマ職人
          basic5を3カラム対応に改造する
          ローカル環境
            WARP
            テーマ
              Colors2x
              Colors3x

              basic5を3カラム対応に改造する

              3カラム対応に改造するには? (準備編)

               では、3カラム対応にするにはどうするのでしょう?
              実は、これについてはCSSの修正だけでは済まず、テーマファイル(theme.htnl)の編集が必要となります。

              ローカル環境とエディターの用意

              ローカル環境とエディターの用意はいいですか? では、始めましょう。

               テーマ作成前に用意するもの http://xoops123.com/modules/pico/index.php?content_id=26

               ローカル環境 http://xoops123.com/modules/pico/index.php?content_id=61


              改造用のベースを作る

               改造用のベースを作るといっても、そんな大した作業ではありません。
               basic5を直接いじっても良いのですが、これはこれで置いておくこととして、ローカル環境のテーマフォルダにあるbasic5のフォルダを同じ並びに名前を変えてコピーして、basic5aという名称にしてみます。これが改造用のベースとなります。

              ・・・ということで、テーマ名はフォルダの名称であるbasic5aということになりますね。

              改造用のベース、basic5aを使える状態にする

               次にbasic5aフォルダ内にあるmanifesto.ini.phpをエディターで開いてください。
               そこに書かれている内容が、XOOPSの管理画面「互換モジュール」「テーマ管理」にて表示されることとなりますので、
                 Name="basic5"
              と書かれている部分を
                 Name="basic5a"
              に変えて、ファイルを上書き保存してください。

               作業が終わったら、ローカル環境のXOOPSにて、管理画面「互換モジュール」「テーマ管理」を見てみましょう。テーマ「basic5a」が現れたと思います。
               あとは、これを使える状態に設定して、デフォルト・サイトテーマとして指定しておいてくださいね。

               ついでに、「basic5」のチェックを外して表示しないようにしておいた方が良いかも知れません。(特に、管理者の場合は、いつのまにか「以前にデフォルトにしていたテーマに戻ってしまう」現象がでることがありますので・・・)

               これで、管理画面からホームページに移ると、「basic5a」で表示されたページとなっているはずです。

              ・・・とは言うものの、まだ「basic5」から何も変えていないので、変わった感じは全くないでしょうけど・・・

              新しくコメントをつける

              題名
              ゲスト名
              投稿本文
              より詳細なコメント入力フォームへ