コンテンツメニュー

XoopsCubeLegacy を使いましょ~♪
    インストールしよう~♪
      ディストリビューション pack2011(XoopsX)
        ディストリビューションpack2011をインストールしよう!
        pack2011にアップグレードしよう!
        XCLのデザイン変更
        デザイナーの為のXOOPSマニュアル
          プロWEB制作者向けXOOPS基礎実習
          今日からあなたもテーマ職人
          basic5を3カラム対応に改造する
          ローカル環境
            WARP
            テーマ
              Colors2x
              Colors3x

              今日からあなたもテーマ職人

              テーマ作成前に用意するもの

              テーマ作成するには、次のような環境とツールが必要です。
              1 ローカル環境
              2 UTF-8に対応したテキストエディタまたはWebオーサリングツール
              3 確認用ブラウザ

              あれば便利なのが、文字列の全文検索ソフト(私の場合、Windows版ですが、Devasというソフトウェアを使っています。)

               

              XOOPSはPHPにより構成されたWEBアプリケーションであり、最終的にブラウザで表示される各ページは、MySQLに保存されたデータをテーマファイルやテンプレートに記述された内容に従って画面出力されるものですので、テーマ編集をしてその結果を確認するには、XOOPSを動かすための環境が必要となります。それは、インターネット上のサイトではなくローカル環境が推奨されます。

               作成したテーマを実サイトに上げて確認、そしてまたローカルで編集、FTPで送り込むなんてのは、現実的じゃありません。テーマへの記述方法が間違っていたりして(セキュリティ的に)危険な場合も出てきます。

              ローカル環境でXOOPSを動かせば、セキュリティ的な心配もなく、自分のパソコン内のテーマフォルダ内にあるテーマを直接弄って、直ぐに結果を見ることができます。

              ローカル環境として利用できるのは、現状
              • XAMPP for Windows / Apache+MySQL+PHPの仮想環境をローカルに作ります。
              •MAMP / Mac向けのXAMPPです。
              •WAMP / Apache+MySQL+PHPの仮想環境をローカルに作ります。
              •Bitnami
              •WebMatrix(日本語対応)
              などがありますが、いずれもXOOPSを新規インストールして、ダミーデータを入れてなどなど、結構な手間がかかります。(まあ、インストールするのも勉強にはなりますけど・・・)

              そこで、お薦めは、筆者自身も使っているWARP。

              ・・・と、これまでWARPをおすすめしてきましたが、今(2012年)のおすすめは筆者がXAMPPに XOOPX X (ten) を組み合わせて構築した どこでもXOOPSが 一押し!です。 

              Windows限定の環境ではありますが、自分のパソコンにダウンロードして解凍、バッチファイルをダブルクリックするだけでWebサーバやPHP、MySQLなどが使えるローカル環境の出来上がり。各種モジュールやサンプルデータも入ったXCL2.2が直ぐに利用することができますよ。(WARPについては、当サイトに利用方法の説明もありますので、合わせてご覧ください。)

               

              UTF-8に対応したテキストエディタですが、筆者は秀丸を使っています。

              もちろん、Dreamweaverなどのオーサリングツールでも結構ですし、Terapadなどの無料のエディタでも結構です。

              ただし、一般的に利用されるホームページ作成用ソフトは使わない方が無難です。なぜなら、そのようなソフトの場合、不必要な情報を付加してしまったり、必要のない箇所を勝手に書き替えてしまったりすることがあるからです。

               

              確認用ブラウザですが、あらゆる環境で破綻のない綺麗な表示をさせるようなテーマを作成する場合には、世間で利用されている各種ブラウザを用意して閲覧しなくてはならない場合もあります。 でも、これからテーマ作成や改造を初めてみようとする方の場合は、現在お使いのブラウザがあれば、とりあえずは大丈夫でしょう。

               

              さて、準備はできましたか?

               

              では、まずはテーマ作成の一番簡単な方法から、ご紹介しましょう。

              難しく考える必要はありません。ほんの少しの時間でできるんです。

              • テーマ作成は面白い
                はじめに まず最初に、この記事では特別な表記が必要な場合を除いて、XoopsCubeLegacy2.2 のことをXOOPSと略して説明することにします。   …続きを読む (2011-11-18)  
              • テーマの作り方
                テーマの作り方 テーマの作り方については、XUGJのCustomizeManualページを始めとして、結構、色々なサイトで掲載されていますので、まずはそちらを参考にされると良いでしょう。 …続きを読む (2011-11-18)  
              •   »  テーマ作成前に用意するもの(2011-11-18)

              • 3分でできるテーマ改造
                3分でできるテーマ改造 ここでは、ローカル環境としてWARP、そしてpack2011に同封のテーマ basic5を利用することにします。(「 どこでもXOOPS 」を使った場合でも、ディレクト…続きを読む (2011-11-18)  
              • もう少し、見た目を変更してみる。(背景の変更、文字色の変更)
                もう少し、見た目を変更してみる。(背景の変更、文字色の変更) 背景や文字の色もCSSにより、簡単に変更することが出来ます。 CSSの中のbackgroundという部分が…続きを読む (2011-11-18)  

              新しくコメントをつける

              題名
              ゲスト名
              投稿本文
              より詳細なコメント入力フォームへ