| 一覧 検索 最新 ヘルプ ページへ戻る 履歴 印刷 cgiインストーラで簡単インストール をテンプレートにして作成 xpwiki:XOOPSでWebサイトを作ろう/ダウンロードしよう/cgiインストーラで簡単インストール をテンプレートにして作成 開始行: TITLE:cgiインストーラで簡単インストール * 0 準備 まず最初に、レンタルサーバでデータベース作成・インスト... XOOPSをインストールするには、先にデータベース(MySQL)... MySQLのデータベースは他のCMS等と共用することも可能です... データベースが作成出来たら、''&font(u){データベースのホ... &font(120%){[[準備について、詳しくはこちらをご覧くださ... &font(120%){''CGIインストーラのダウンロードは[[こちら:h... &br;&br; *1 FTPソフトでsetup.cgiをアップロード setup.cgiを使うととても簡単にXOOPSのインストールができ... ただし、''&font(u){1回だけFTPソフトを使う};''場面があ... &font(Blue){FTPソフトでsetup.cgiをアップロード&br; ... アップロード先は、これからXOOPSをインストールしたい箇所... 通常、レンタルサーバなどでは、public_htmlディレクトリを... &font(Red){例:/home/hogehoge/hoge.jp/public_html/};&... アップロードできたら、&font(u){''FTPソフトで実行権限(... cgiの実行権限については、サーバ会社によって異なる場合が... *2 ブラウザでsetup.cgiにアクセスしてセットアップ ここからはブラウザを利用します。&font(u){''ブラウザで当... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/100/%2015.28... ** 2-1 セットアップページの表示 cgiが正常動作している場合、セットアップページが表示され... &font(Red,u){もし正常に表示されない場合は、setup.cgiの... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/101/%2020.38... ここでは、xoops_trust_pathのパス(レンタルサーバ上の保... 出来る限り、「インターネットからアクセスできない所(非... &font(Red){例:/home/hogehoge/hoge.jp/ xoops_trust_pa... 記入できたら、下にある「OK&アップロード&少々お待ちくだ... ** 2-2 サーバ上にファイルが配置される 「クリックしてXOOPS Cube Legacyのインストーラーへ進む」ボ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/102/%2021.44... **2-3 インストールウィザード ***2-3-1 ウィザードの開始 ここからは、通常のインストールと変わりません。 言語は、表示された「ja_utf8」のままで結構です。右下の矢... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/103/%2022.15... ***2-3-2 イントロダクション イントロダクションが表示されますが、特に何も設定等は必... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/104/%2022.45... ***2-3-3 アクセス権のチェック アクセス権のチェック画面が表示されます。 「アクセス権に問題はありません」と表示されていたらOK。... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/105/%2023.10... ***2-3-4 データベース、およびパス・URLの設定画面 データベース、およびパス・URLの設定画面が表示されます。 #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/106/%2023.33... あらかじめ確認しておいたデータベースのホスト名、データ... テーブル接頭語やSALTは通常表示されているままで結構です。 XOOPS CubeへのパスとXOOPS_TRUST_PATHが間違っていないか... ***2-3-5 設定内容の確認画面 設定内容の確認画面が表示されます。問題なければ右下の矢... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/107/%2025.25... ***2-3-6 設定の保存 確認画面 設定の保存画面が表示されます。 正常に書き込みが完了したら、右下の矢印ボタンを押してく... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/108/%2025.41... ***2-3-7 アクセス権のチェック画面 アクセス権のチェック画面が表示されます。問題がなければ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/109/%2025.51... ***2-3-8 パス・URLのチェック画面 パス・URLのチェック画面が表示されます。問題がなければ、... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/110/%2026.03... ***2-3-9 データベース設定の確認画面 データベース設定の確認画面が表示されます。間違いがなけ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/111/%2026.16... ***2-3-10 データベースのチェック画面 データベースのチェック画面が表示されます。問題がなけれ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/112/%2026.32... ***2-3-11 データベーステーブル作成 データベーステーブルが作成されます。問題がなければ、右... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/114/%2026.43... ***2-3-12 サイト管理者に関する基本設定 サイト管理者に関する基本設定を行います。 管理者ユーザ名とメールアドレス、パスワードを入力してく... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/115/%2026.56... ここで設定したユーザ名とパスワードで管理者用ページにロ... 入力が終わったら「完了」ボタンを押してください。 ***2-3-13 データの生成画面 データの生成画面が表示されます。問題がなければ、右下の... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/116/%2027.36... ***2-3-14 インストールの第1ステップ完了 インストールの第1ステップ完了画面が表示されます。右下... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/117/%2027.55... ***2-3-15 必須モジュールの導入を促す画面 必須モジュールの導入を促す画面が表示されますので、「イ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/118/%2028.54... ***2-3-16 第2ステップ完了(インストール成功) この画面が表示されたら第2ステップ完了です。インストー... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/119/%2029.31... *3 画面をカスタマイズしましょう! せっかくインストールしたのですから、一気に画面表示まで... ここでは、管理者用のテーマと公開側のテーマを変更してみ... では、公開側ページのユーザーメニューから「管理者メニュ... &ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/121/%2030.18... #clear ***3-1 管理画面のテーマ変更 メニューから「テーマ」を選び、テーマ「Admin」欄の操作ア... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/122/%2032.12... テーマ「Admin」導入画面になったら、「取得して配置」ボタ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/123/%2033.51... 管理者用のテーマが適用されて、見栄えがガラッと変わりま... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/124/%2034.15... えっ? 色合いが地味ですか? 大丈夫! このテーマは、色合いを自由に変えられるので、... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/125/%2034.32... 今回は、緑色ベースにしてみました。 #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/126/%2035.10... ***3-2 公開側のテーマ変更 もうひとつ、ついでに公開側のテーマを変更してみます。 先ほどの「テーマ」一覧に戻って、その中からお好みのテー... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/127/%2036.15... 右側の「操作アインコン」をクリックしてください。 #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/128/%2036.32... 先ほどの管理者用テーマと同じく、導入画面に切り替わりま... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/129/%2037.00... 「完了しました」と表示が出たらOKですが、テーマの利用設... &ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/130/%2038.07... #clear &br; XOOPSインストール直後は、デフォルトテーマであるPack2011... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/131/%2038.24... では、これを先ほどインストールしたテーマ「trendy」に変... 右側の操作欄の□にチェックを入れて、「選択」ボタンを押し... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/135/%2039.12... 最後に一番下の「送信」ボタンを押すと完了です。 では、管理画面右上にある「ホームページ」をクリックして... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/133/%2046.21... はい。このとおり、公開側のテーマも変更することができま... お疲れ様でした。 終了行: TITLE:cgiインストーラで簡単インストール * 0 準備 まず最初に、レンタルサーバでデータベース作成・インスト... XOOPSをインストールするには、先にデータベース(MySQL)... MySQLのデータベースは他のCMS等と共用することも可能です... データベースが作成出来たら、''&font(u){データベースのホ... &font(120%){[[準備について、詳しくはこちらをご覧くださ... &font(120%){''CGIインストーラのダウンロードは[[こちら:h... &br;&br; *1 FTPソフトでsetup.cgiをアップロード setup.cgiを使うととても簡単にXOOPSのインストールができ... ただし、''&font(u){1回だけFTPソフトを使う};''場面があ... &font(Blue){FTPソフトでsetup.cgiをアップロード&br; ... アップロード先は、これからXOOPSをインストールしたい箇所... 通常、レンタルサーバなどでは、public_htmlディレクトリを... &font(Red){例:/home/hogehoge/hoge.jp/public_html/};&... アップロードできたら、&font(u){''FTPソフトで実行権限(... cgiの実行権限については、サーバ会社によって異なる場合が... *2 ブラウザでsetup.cgiにアクセスしてセットアップ ここからはブラウザを利用します。&font(u){''ブラウザで当... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/100/%2015.28... ** 2-1 セットアップページの表示 cgiが正常動作している場合、セットアップページが表示され... &font(Red,u){もし正常に表示されない場合は、setup.cgiの... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/101/%2020.38... ここでは、xoops_trust_pathのパス(レンタルサーバ上の保... 出来る限り、「インターネットからアクセスできない所(非... &font(Red){例:/home/hogehoge/hoge.jp/ xoops_trust_pa... 記入できたら、下にある「OK&アップロード&少々お待ちくだ... ** 2-2 サーバ上にファイルが配置される 「クリックしてXOOPS Cube Legacyのインストーラーへ進む」ボ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/102/%2021.44... **2-3 インストールウィザード ***2-3-1 ウィザードの開始 ここからは、通常のインストールと変わりません。 言語は、表示された「ja_utf8」のままで結構です。右下の矢... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/103/%2022.15... ***2-3-2 イントロダクション イントロダクションが表示されますが、特に何も設定等は必... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/104/%2022.45... ***2-3-3 アクセス権のチェック アクセス権のチェック画面が表示されます。 「アクセス権に問題はありません」と表示されていたらOK。... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/105/%2023.10... ***2-3-4 データベース、およびパス・URLの設定画面 データベース、およびパス・URLの設定画面が表示されます。 #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/106/%2023.33... あらかじめ確認しておいたデータベースのホスト名、データ... テーブル接頭語やSALTは通常表示されているままで結構です。 XOOPS CubeへのパスとXOOPS_TRUST_PATHが間違っていないか... ***2-3-5 設定内容の確認画面 設定内容の確認画面が表示されます。問題なければ右下の矢... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/107/%2025.25... ***2-3-6 設定の保存 確認画面 設定の保存画面が表示されます。 正常に書き込みが完了したら、右下の矢印ボタンを押してく... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/108/%2025.41... ***2-3-7 アクセス権のチェック画面 アクセス権のチェック画面が表示されます。問題がなければ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/109/%2025.51... ***2-3-8 パス・URLのチェック画面 パス・URLのチェック画面が表示されます。問題がなければ、... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/110/%2026.03... ***2-3-9 データベース設定の確認画面 データベース設定の確認画面が表示されます。間違いがなけ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/111/%2026.16... ***2-3-10 データベースのチェック画面 データベースのチェック画面が表示されます。問題がなけれ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/112/%2026.32... ***2-3-11 データベーステーブル作成 データベーステーブルが作成されます。問題がなければ、右... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/114/%2026.43... ***2-3-12 サイト管理者に関する基本設定 サイト管理者に関する基本設定を行います。 管理者ユーザ名とメールアドレス、パスワードを入力してく... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/115/%2026.56... ここで設定したユーザ名とパスワードで管理者用ページにロ... 入力が終わったら「完了」ボタンを押してください。 ***2-3-13 データの生成画面 データの生成画面が表示されます。問題がなければ、右下の... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/116/%2027.36... ***2-3-14 インストールの第1ステップ完了 インストールの第1ステップ完了画面が表示されます。右下... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/117/%2027.55... ***2-3-15 必須モジュールの導入を促す画面 必須モジュールの導入を促す画面が表示されますので、「イ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/118/%2028.54... ***2-3-16 第2ステップ完了(インストール成功) この画面が表示されたら第2ステップ完了です。インストー... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/119/%2029.31... *3 画面をカスタマイズしましょう! せっかくインストールしたのですから、一気に画面表示まで... ここでは、管理者用のテーマと公開側のテーマを変更してみ... では、公開側ページのユーザーメニューから「管理者メニュ... &ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/121/%2030.18... #clear ***3-1 管理画面のテーマ変更 メニューから「テーマ」を選び、テーマ「Admin」欄の操作ア... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/122/%2032.12... テーマ「Admin」導入画面になったら、「取得して配置」ボタ... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/123/%2033.51... 管理者用のテーマが適用されて、見栄えがガラッと変わりま... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/124/%2034.15... えっ? 色合いが地味ですか? 大丈夫! このテーマは、色合いを自由に変えられるので、... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/125/%2034.32... 今回は、緑色ベースにしてみました。 #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/126/%2035.10... ***3-2 公開側のテーマ変更 もうひとつ、ついでに公開側のテーマを変更してみます。 先ほどの「テーマ」一覧に戻って、その中からお好みのテー... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/127/%2036.15... 右側の「操作アインコン」をクリックしてください。 #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/128/%2036.32... 先ほどの管理者用テーマと同じく、導入画面に切り替わりま... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/129/%2037.00... 「完了しました」と表示が出たらOKですが、テーマの利用設... &ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/130/%2038.07... #clear &br; XOOPSインストール直後は、デフォルトテーマであるPack2011... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/131/%2038.24... では、これを先ほどインストールしたテーマ「trendy」に変... 右側の操作欄の□にチェックを入れて、「選択」ボタンを押し... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/135/%2039.12... 最後に一番下の「送信」ボタンを押すと完了です。 では、管理画面右上にある「ホームページ」をクリックして... #ref(site://modules/xelfinder/index.php/view/133/%2046.21... はい。このとおり、公開側のテーマも変更することができま... お疲れ様でした。 ページ名: ぺージ情報 ぺージ名 :XOOPSでWebサイトを作ろう/ダウンロードしよう/cgiインストーラで簡単インストール ページ別名 :cgiインストーラで簡単インストール ページ作成 :marine 閲覧可 グループ :すべての訪問者 ユーザー :すべての訪問者 編集可 グループ :なし ユーザー :なし Counter: 0, today: 0, yesterday: 0