どこでもXOOPS(XOOPS X + XAMPP1.7.7)

  • このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
  • このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
対象モジュール ダウンロード
件名 どこでもXOOPS(XOOPS X + XAMPP1.7.7)
要旨 ページ内コンテンツ anyware_xoops 「どこでもXOOPS」 気軽にローカルでXOOPS体験 圧縮ファイルについて(解凍方法などに留意願います。) 利用に際して 更新履歴 anyware_xoops...

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 | 投稿日時 2012/9/6 21:46
nezu 

先ほど、どこでもXOOPS(XOOPS X + XAMPP1.7.7) をダウンロードさせて頂きました。

Win XP で右ボタン「全て展開」で解凍しようとしたところ、いくつかのファイルで「パスワードの入力」を求められました。
これは スキップ しても構わないファイルでしょうか?
あるいは、私の解凍の仕方がいけないのでしょうか?

お手数ですがよろしくお願い致します。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012/9/7 8:03
marine  管理人   投稿数: 410

nezuさん、どこでもXOOPSのご利用ありがとうございます。

当該圧縮ファイルですが、パスワードなどはかけておりません。
当然ですが、解凍をスキップするとエラーが出て使い物になりません。

Windows XP の右ボタン「全て展開」は、深い階層の圧縮ファイル等に対応できていないので、利用しないで下さい。
ちゃんとした圧縮・解凍ソフトをご利用いただくことと、圧縮ファイルそのものをデスクトップのような「深いディレクトリ構造の場所」におかず、CドライブやDドライブなどの直下において解凍されることをお勧めします。

詳しくは、下記リンク先の「解凍ツールについて」という項目をご覧下さい。
  http://xoopscube.jp/modules/doc/?インストールガイド

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/9/7 18:13
nezu 

marine さん
お返事ありがとうございました。
おかげ様で無事に解凍出来ました。

引用:
marineさんは書きました:

Windows XP の右ボタン「全て展開」は、深い階層の圧縮ファイル等に対応できていないので、利用しないで下さい。
ちゃんとした圧縮・解凍ソフトをご利用いただくことと、圧縮ファイルそのものをデスクトップのような「深いディレクトリ構造の場所」におかず、CドライブやDドライブなどの直下において解凍されることをお勧めします。

詳しくは、下記リンク先の「解凍ツールについて」という項目をご覧下さい。
  http://xoopscube.jp/modules/doc/?インストールガイド

リンク先も拝見致しました。

xoops は 2.0系の中ほどから利用させて頂いてきましたが、解凍ソフトを利用していたのはほんの一時でほぼ 右ボタン「展開」 でした。
階層による制限もこれまで引っかかったことはなかったように思います。運が良かったのでしょうか? これからは注意します。

この度はありがとうございました。
これからのアップデートのために活用させて頂きたいと思っております。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/9/7 22:07
marine  管理人   投稿数: 410

nezu さん、うまくいったようで良かったです。

正直なところ、「どこでもXOOPS」 は GitHub を使っている関係もあって、ディレクトリ階層がかなり深くなっているんですよ。
また、ディレクトリそのものの名称も長くなっているんです。

なので、普通のモジュールなどと比べると、今回のようなことになる場合が多いんですよね。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/11/3 20:37
redlark 

どこでもXOOPSを利用させて頂いております。
さて、解凍しまして最初にドライブレターを指定するウィンドウが開きますが、これによって作成された仮装ドライブを削除する方法はございますでしょうか?

実は、ドライブレターを指定した後に「既にこのドライブは存在します。別のドライブを指定して下さい」という旨の表記に戸惑い、複数のドライブを作成してしまいました。

よろしくお願いいたします。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/11/4 16:40
marine  管理人   投稿数: 410

redlark さん、こんにちは。

ご質問の件ですが、解凍したときにドライブレターを指定するウィンドウは開かないと思います。
解凍してできあがったフォルダ内にある start.vbs を実行すると、ドライブレター指定のウィンドウが開くようになっています。
そして、終了する場合は、stop.vbsを実行するだけです。これで指定したドライブレターの仮想ドライブが消えてくれますよ。(終了する際は、XAMPPを終了させてからにしてくださいね。)

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/11/15 13:27
redlark 

marine様

お返事をありがとうございました。
また、中途半端な書き方をしまして申し訳ございません。
「start.vbs を実行すると、ドライブレター指定のウィンドウが開く」の通りでございました。

なかなか確認する時間が取れず、まだ実行しておりませんが、本日にもお教え頂きました手順をためしたいと思います。

ありがとうございました。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/12/3 19:12
takahiro 

素晴らしいプログラムをありがとうございます。
新しいxoopsXを使ってみて、今利用しているサイトをxoopsXにしたいと思っております。

そこで、一端どこでもxoopsからxoopsxとデータベースのデータを抜いて、実サイトのコピー環境を作りたいのですが、どの辺りのファイルを入れ替えたらいいのでしょうか?
それとも通常のXAMPPを入れ直した方が良いでしょうか?

ちなみに現在サイトのシステム情報は
XC Legacyバージョン : XOOPS Cube Legacy 2.2
使用言語 : ja_utf8
オペレーティングシステム : Linux s
サーバー : SIXCORE
Apache
PHPバージョン : 5.3.3
MySQLのバージョン : 5.0.77

xoopsはXCL前から6年ほど利用していてずっとローカル環境無しだったため、度々真っ白地獄に見舞われておりました。
アクセス数も多くなって、そろそろちゃんとしなくてはと思っております。
ご教授頂けたら幸いです。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/12/3 21:38 | 最終変更
marine  管理人   投稿数: 410

takahiro さん、こんばんは。

「どこでもXOOPS」ですが、動いてしまえば通常のXAMPPと変わりませんので、使い方は同じです。
例えば、Zドライブで「どこでもXOOPS」を動かして居た場合は、Z:\xampp\htdocs がwebルートになります。(ちなみに、Z:\xampp\htdocs\pack2011 が「どこでもXOOPS」のディレクトリです。)

ですので、Z:\xampp\htdocsの下に、例えば、XCLディレクトリを作って、そこに現用サイトのファイル群をコピーして、別途「それ用」のSQLデータを作ってあげて、それにインポートしてやれば現用サイトの再現が出来ると思います。

http://localhost/phpmyadmin/ で、phpMyadminが利用出来ますよ~

とりあえず、うちのサイトの次のページをご覧くださいませ。
http://xoops123.com/modules/pico/index.php?content_id=60

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/12/4 1:03
takahiro 

早速のアドバイスありがとうございます。
phpMyadminの人用方法、分からなくて困ってたんですよ。
教えていただいたページを熟読してチャレンジしてみたいと思います。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2013/1/12 0:08
wakana yama 

毎度Facebookでお世話になっております^^。
昨日、インストールしまして、無事にusername:admin、Password:adminで入れたんですが、今日、再ログインしようとして、同じくadminを両方に入力したらinvalid login!というエラーが出てログインできませんでした。
昨日、今まで作ってきたサイトをダウンロードした際におかしなことをしてしまったのかもしれません。
どのようにダウンロードしたかというと、実サイトの「xoops_trust_path」の中身を全部指定して、どこでもxoopsの「xoops_trust_path」にドラッグして移してきたんですが、失敗してしまったのかもしれません。
「www」の中身はどこでもxoopsの「xampp\htdocs\pack2011」に移しました。
この操作は間違っているのでしょうか?

あいかわらず初心者の質問でごめんなさい^^;。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/1/14 14:29
wakana yama 

本当にすみません。
このサイトに「どこでもxoops」の活用の手順が細かく記載されて
いましたね。
一から順にもう一度自分でやってみようと思います。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/1/14 14:50
marine  管理人   投稿数: 410
引用:
「www」の中身はどこでもxoopsの「xampp\htdocs\pack2011」に移しました。

あ、これをやっちゃうと mainfile.php も上書きしてしまいますよね。
そうすると、「どこでもXOOPS」の設定が消えてしまいますね。

それと、データベースを実サイトからバックアップして、インポートはされましたでしょうか?
インポート済みだったら、ログインIDもパスワードも全て実サイトのものになります。

もう少し、理解を進めてから作業をされた方が良いかもしれませんね。
とりあえず、うちのサイトに説明を書いていますので、ご覧ください。

http://xoops123.com/modules/pico/index.php?content_id=60

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名
投稿本文
  条件検索へ