PC用テーマとスマホ用テーマのダウンロードファイルを更新しました。
sourceforge の Git を利用する設定としましたので、ダウンロードした zip ファイルは、7-zip 形式となっております。
7-zip で解凍できるソフトウェアをご利用いただければと思います。
また、zip ファイルを解凍すると、多階層のフォルダ構造となっているのでご注意ください。
解凍してできあがったフォルダの下に theme_storehouse/html/themes と3つの階層があり、そこに目的とするテーマのフォルダがありますので、それをアップロードするようにしてください。
- テーマ photograph 復活! (2015-08-16 18:05:42)
- 新しいテーマを作成中 (2014-01-16 18:50:29)
- XOOPS X 専用 管理画面テーマ (2013-12-15 22:06:12)
- 今日限定で、テスト版テーマです。 (2013-12-04 19:21:54)
- テーマ green-label を公開しました。 (2013-09-03 22:20:07)
- 新テーマ green-label 作成中 (2013-08-18 18:45:46)
- テーマ mocha を公開しました。 (2013-07-15 17:50:08)
- 新しいテーマ mocha (2013-05-12 22:32:53)
- モジュールディレクトリ名でテーマ変更するプリロードを公開 (2013-05-05 15:04:51)
- テーマ tw_sakura をリリース (2013-03-12 19:32:39)
コメント一覧
投稿ツリー
-
d3forum-0.86用の、テンプレート
(なーお, 2012/5/13 15:45)
-
Re: d3forum-0.86用の、テンプレート
(marine, 2012/5/13 16:14)
-
Re: d3forum-0.86用の、テンプレート
(なーお, 2012/5/13 17:11)
-
Re: d3forum-0.86用の、テンプレート
(marine, 2012/5/14 8:07)
こんにちはー。
いつもFBのほうでお世話になります、なーおです。
早速ですが、こちらに情報があったほうが良いと思うのでお邪魔します。^^
主題の件、pack2011に同梱されたd3forum-0.86で一部の機能がアップしていまして、配布されたいるテーマ下テンプレートと軽い不整合があります。
具体的には、トピック内投稿一覧ページにページ分割機能が盛り込まれています。
https://github.com/XoopsX/d3forum/blob/master/xoops_trust_path/modules/d3forum/templates/main_listposts.html
この中の
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
|
の部分です。
d3forum管理画面の一般設定にある、「トピック一覧でのページ分割単位」 に連動してページ分割するようになりました。
このナビゲーションが表示されないと、投稿数が多いツリーで表示できない投稿がでてしまうので、xupdateで随時テーマ導入可能となるため、追加したほうが良いと思います。
CSSのほうも、
https://github.com/XoopsX/d3forum/blob/master/xoops_trust_path/modules/d3forum/templates/main.css
の中で
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
|
が追加されています。
他にも変わっている部分があるのですが、ツリー表示の追加などでそれらは特に問題にはならないと思います。
ご検討お願いします。
(もう一息、がんばりましょー。)
なーおさん、情報ありがとうございます。
テーマ下テンプレートは、確かに便利なんですけど・・・
こういう場合に、ちょっと難しい面をもっていますよね。
内容、了解いたしました。
個人的にGitを利用するようにしたのは正解だった、ですね。
こういう場合に、対応しやすいですから。。。
ちょいと頑張らないと・・・ですね。
d3forum用のテーマ下テンプレートでもう一つお願いです。
main_listcategories.html の78行目付近、"d3dorum"と直書きしている部分を、"$mydirname" に2箇所書き変えていただくと、 インストールディレクトリ名を変更した場合でも編集せずにそのままで行けます。
1 2 |
|
ほぼ全テーマ展開になっちゃうかもですが、よろしくお願いします。
他のモジュールなどでも、もし同様の箇所がありましたら、参考にしていただければ幸いです。
但し、ブロックのテンプレで同じような記述があった場合は、
1 |
|
とするとsmartyエラーになります。 こうした場合は、バッククオートで囲うと良いようです。
1 |
|
参考:
http://www.smarty.net/docs/ja/language.syntax.quotes.tpl
なーおさん、追加情報ありがとうございます。
$mydirname ですね。
ありがとうございます。これで、良い感じになりそうです。
さてと・・・頑張らなくっちゃ!