OGP (Open Graph Protocol)とは・・・
facebook、mixi、GREEなどのSNSで使われている共通の仕様で、「このページはこんな内容ですよ〜」ということを明示するためのものだそうです。
そして、残念ながらXOOPSでは、デフォルトでOGPを利用できる機能がないので、ここでは、少しのカスタマイズで利用できる方法を考えてみました。
Page Info | |
---|---|
Page Name : | XOOPSでWebサイトを作ろう/カスタマイズ/XOOPSでOGPを付加する方法 |
Page aliases : | None |
Page owner : | marine |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | No one |
Users : | No one |
Counter: 2319,
today: 1,
yesterday: 1
Princeps date: 2014-03-21 (Fri) 16:09:30
Last-modified: 2014-03-21 (Fri) 16:09:30 (JST) (2537d) by marine
新しくコメントをつける