【画像】古田敦也と中井美穂に子供はいない!持たない理由や夫婦仲をリサーチ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

プロ野球界のレジェンドとして知られる古田敦也さんと、元フジテレビアナウンサーの中井美穂さん。

1995年に結婚し、2025年で結婚30周年を迎える二人は、芸能界でも屈指の円満夫婦として知られています。

そんな御夫婦には、子供がいません。

お二人が子供を持たないのはなぜなのか、また、夫婦仲についても気になるところです。

そこで今回の記事は、

・古田敦也と中井美穂に子供はいない!
・古田敦也と中井美穂が子供を持たない理由は?

・古田敦也と中井美穂の現在の夫婦仲をリサーチ!

こちらについてまとめます。

目次

【画像】古田敦也と中井美穂に子供はいない!

古田敦也さんと中井美穂さんの間には、結婚から30年経った現在も子供はいません。

二人の出会いは、

1993年夏に中井さんが同僚アナウンサーを介した食事会で古田さんと知り合った

ことがきっかけでした。

当時フジテレビのスポーツ番組に携わっていた中井さんは、自分でも「野球選手とは結婚しないと思っていた」と語っていました。

ですが、古田さんとの会話を重ねるうちに自然と惹かれていったようです。

1994年に古田さんが右手人差し指を骨折する大怪我を負った際、中井さんが看病する中で二人の距離が一気に縮まったといいます。

そんなお二人が結婚したのは1995年12月。

当時、古田さんは31歳、中井さんは30歳でした。

結婚当初から子供を望んでいた二人ですが、なかなか授かることができなかったといいます…。

中井さんは、

「普通に結婚したら2、3年後には子供ができるものだと思っていた」

と語っており、自然に子供を授かれるものと考えていたようです。

そんなお二人に子供がいないのはなぜでしょうか?

理由について、次で詳しく見ていきましょう!

【画像】古田敦也と中井美穂が子供を持てない理由は?

古田敦也さんと中井美穂さんは子供が大好きでした。

そのため、結婚当初は「2人位子供が欲しい」と語っていたそうです。

しかし、2025年5月現在ご夫婦にお子さんはいません。

古田敦也さんと中井美穂さんが子供を持てなかった理由は、中井美穂さんの体の不調が大きく関係しています。

それは、

2002年に子宮筋腫の手術を受けた後、腹膜炎を発症してしまったこと

でした。

腹膜炎の治療のため、腸の手術を行い妊娠が困難になってしまったそうです。

医師からも妊娠が難しいとされ、夫婦にとっては子供を持つという選択肢そのものが非常に難しくなりました。

中井美穂さんの病歴を詳しく見ていくと、壮絶なものでした…。

中井美穂の病歴が壮絶

中井美穂さんは、子宮筋腫摘出や人工肛門の経験があります。

①子宮筋腫摘出

中井さんは2002年に子宮筋腫が発覚し、摘出手術を受けています。

子宮全摘との噂もありましたが、2025年5月に『ハートネットTV』(NHK)に出演し「筋腫を摘出した」と公表されていました。

病状の経過について、中井美穂さんはこのように説明していました。

中井美穂の子宮筋腫摘出の経緯
  • 結婚後不妊治療で婦人科に通った
  • 多発性子宮筋腫と診断
  • 不妊治療を進めていたが妊娠しなかった
  • 筋腫をとってから妊活にチャレンジすることに
  • 筋腫の数が多いことが不妊の原因の一つ
  • 妊娠の確率を上げるために自分で選択して2002年に手術
  • 手術はお腹を切らない腹腔鏡手術だった

子宮全摘されたと誤解されている方もいるようなので、「子宮全摘」についてもご説明しておきます。

子宮全摘とは?

子宮全摘出手術とは、その名の通り、子宮を全て摘出する手術です。

子宮筋腫や子宮腺筋症のように再発リスクの高い病気や、子宮体がんや卵巣がんなどのように他臓器に転移する危険性がある病気のときに選択される治療法です。
子宮を摘出すると妊娠ができなくなるので、今後の妊娠希望と症状の程度などを踏まえた総合的な判断が必要とされます。

引用:こそだてハック

中井美穂さんは、お子さんを授かるために妊活の為、子宮にできた筋腫だけを摘出されており、子宮全摘をされたわけではないということになります。

②腹膜炎で人工肛門

中井美穂さんは2002年37歳で子宮筋腫を患い、手術を受けました

しかし、その後の経過がよくなく痛みと発熱の症状がありました。

なんと、腹膜炎を発症しており、腸の一部を切除する手術も受けることに…。

腸が破れて中のものがお腹の中に広がってしまう病気なので、その破れた部分を切除する必要がありました。

これらの治療により、不妊治療を諦めざるを得なくなり、妊娠や出産が困難な状況となりました。

中井美穂さんは自身の不妊治療を振り返りこのように語っていました。

「手放す、止める、諦めるってマイナスなイメージがあると思いますけど、そこから何かスタートすることって多くあることだと思うんですよね。自分の人生だから、子どもがいてもいなくても。歩んでいかなければいけないと思っています」

引用:『ハートネットTV』(NHK)

不妊治療に取り組む人に向けての深い思いが伝わってくる言葉ですね。

人工肛門について公表

中井美穂さんは腹膜炎の手術をしたことで、その後1年間、人工肛門で仕事をしていたそうです。

人工肛門については12年後に告白しています。

当時、中井さんは腹膜炎を患い腸の一部を切除しました。

腸を回復させるために人工肛門(ストーマ)で生活することになっています。

人工肛門とはどんなもの?

人工肛門という名前から、「何か機械を体につけているんじゃないか」と思う方が多いのですが、腸からの排泄物を出す出口を新たに作って、それを受け止める袋を体につけます。

お腹に装具を貼ってそこに袋をセットするのですが、排泄物が溜まったら捨てたり、袋自体を交換したりする必要があります。

24時間365日つけていると皮膚がかぶれてしまって、剥がれやすくもなります。

人工肛門をつけることにより、ピッタリした洋服は着られませんし、万が一漏れたことを考えて濃い色の洋服を選んだりと、大変なようです。

当時を振り返って中井美穂さんは下記のように明かしています。

汗をかく夏は特に大変でした。

便意の感覚がわからないので、お腹が緩いときはすぐにいっぱいになってしまいますし、臭いの問題もあります。

この1年間はどこに行ってもまず初めにトイレの位置を確認するのが習慣になっていました。

引用:ヤフーニュース

当時フジテレビの人気アナウンサーで多忙をきわめていた中井さん。

海外出張の際は主治医に英語で、手術の経過や現在の症状を説明する文書を作ってもらったそうです。

現地でもし何かあったときにはそれを見せるような準備もしていたとのこと。

ただ、仕事があるというのはとてもありがたかったと語っています。

家にずっと閉じこもっていたら気持ち的に落ち込んでいたかもしれなかった」

と話していました。

当時公表しなかった理由は、1年後に腸をつなぎ直す手術が決まっていたので言う必要がないと思っていたからだそうです。

今後ずっと人工肛門になるとなれば、もしかしたらそのときに公表したとのこと。

病気を恥じることも隠すこともないという考えは同じ病状の方にとって励みになりますね。

子供を望んでいたご夫婦にとって本当に辛い期間だったことでしょう。

夫婦関係が良好だからこそ、乗り越えられたのかもしれませんね。

【画像】古田敦也と中井美穂の夫婦仲をリサーチ!

古田敦也さんと中井美穂さんの夫婦仲についてリサーチしてみました。

現在も夫婦円満と思われる古田敦也さんと中井美穂さん。

ですが、過去には離婚危機の噂もあったとか…。

これまでに大きく3つのエピソードがあるので、ご紹介します。

①離婚危機の噂が浮上
②愛妻家エピソード
③結婚30年で夫婦円満!

詳しく見ていきましょう。

①離婚危機の噂が浮上

2025年5月現在、今年で結婚30年目になる古田敦也さんと中井美穂さん。

結婚20年頃に離婚の噂が浮上

してました。

週刊誌が「中井美穂が離婚を決意した!」と報じたのです。

記事の内容は、中井さんから古田さんに離婚を切り出したといったものでした。

さらには「古田さんが別の女性とのデート現場を目撃された」「別居している」との噂も飛び交っていたようです

「デート現場を目撃」や「別居」については証拠がなく憶測に過ぎなかったことからデマだったことが判明しています。

ただ、中井さんから古田さんに離婚を切り出したことは本当でした。

子宮筋腫を患い腸の手術を受け、不妊が決定的になったことから、中井さんは

「子供を持てない自分と一緒にいるよりも、別の相手との新たな人生を歩んでほしい」

という、相手を思いやる気持ちからの提案だったそうです。

②愛妻家エピソード

古田さんは、妻からの離婚についての提案を受け入れませんでした。

「子供がいないから離婚する」

ではなく、

「子供がいなくても、今の妻と共に人生を歩む」と答えて妻を抱きしめたのだとか。

子供を持たない選択をされたお二人はその後20年以上とても充実した結婚生活を送っておられます。

とても幸せそうですね。

離婚申し出を断った理由は?

古田敦也さんは妻の中井美穂さんから

「子宮筋腫や腹膜炎を患い不妊治療を試みたが成功しなかった」
「子供を持つことができないので、離婚して欲しい」

という申し出を断りました。

その理由は「子供よりも妻との人生が最優先」と考えたからでした。

中井さんは優秀な人の遺伝子を後世に残さなければという思いもあったといわれているようです。

中井美穂さんと古田敦也さんご夫妻は、子供の有無を超えた愛情と信頼関係により夫婦の絆を一層深めています。

③結婚30年で夫婦円満!

古田敦也さんと中井美穂さんご夫婦は2025年で結婚30周年を迎えます。

古田敦也さんは愛妻家としても有名です。

そこで、古田敦也さんの愛妻家エピソードをご紹介致しましょう。

「お手伝いさんにするために結婚したわけではない」

中井美穂さんは多忙により夕食を一緒にとることが出来ないこともあるそうです。

そんな時、古田さんは

「お手伝いさんにするために結婚したわけではない」

と優しい声をかけてくれるとテレビで語っていました。

古田さんは料理がとても上手で家事を分担したりすることを当然のようにこなしているそうです。

結婚当初から美穂さんは「家事は全然できない」と明かしており、実際に家事をほとんど行っていなかったと言われています

古田さんは「外で活躍できる人はどんどん働けばいい」と理解を示しているとのことです。

料理をすることについても、

「自分で食べたいものは自分で作るタイプ」

と語っていました。

「家事は妻がするもの」という考えを持つ男性が多い中、古田さんは柔軟な対応が出来るすてきな方ですね。

ただ、中井美穂さんは家事を一切やらないわけではなく分担しているとテレビ番組で古田さんは下記のように話していました。

「うちの奥さんは洗い物が得意なんですよ。洗い物とか片づけとか凄い得意なんで、だから僕がご飯作っても洗い物は置いといてくれっていうのが結婚した時のルールっていうか、ご本人の希望なんで」

引用:フジテレビ「ぽかぽか」ゲスト出演

妻が家事をしないと思われないように、優しくフォローするなんて、本当にやさしい旦那さんですね。

共通の趣味を楽しむ!

ふたりは子供がいない分、夫婦二人だけの時間をとても大切にしています。

共通の趣味は演劇鑑賞なのだとか。

休日には一緒に舞台を観に行くなど、日常の中に自然な形で絆を深める時間を取り入れているそうです。

サプライズで誕生日を祝うなど、節目節目の行事も大事にされているようですね。

このように、古田さんご夫妻は子供がいない人生を悲しむのではなく、夫婦の時間を大切にしながら過ごしています。

まとめ

このページでは、

  • 古田敦也と中井美穂に子供はいない!
  • 古田敦也と中井美穂が子供を持たない理由は?
  • 古田敦也と中井美穂の夫婦仲をリサーチ!

こちらについてまとめました。

古田敦也さんと中井美穂さんは、互いのキャリアを尊重し、30年間の結婚生活を築いてきたご夫婦です。

子供がいない理由は、中井さんの健康問題が大きな原因だったみたいです。

夫婦仲は現在も良好で、お互いの趣味や仕事に理解し、まさに理想の御夫婦だと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次